Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
研究室に入ったら突然生物の知識が必要になってこの動画を視聴したのですがわかりやすすぎて感謝です
制限酵素一生解けなかったのに一気に理解できました、すごくわかりやすいです!!
学校の授業よりこっちの方が圧倒的にわかりやすくて試験助かりました!
とてもわかりやすいので、生殖とかの範囲もやって頂けたら、幸いです!
とても助かりましたすごく好きな授業スタイルです🍀堅くなくて、喋りかけてくれてる感じが耳に入りやすいです!私も関西人やからかな…
とってもわかりやすいです...!!学校の授業だけでは理解が不十分だったので、ほんとに感謝です😭
すごくわかりやすい生物系進んだくせにろくに勉強せずに頭抱えて学生実験してはてなしかなかったのに、ちょっとわかるだけでこんなに楽しいなんて。勉強させてもらいますう
前見てた高校生物の動画無くなって路頭に迷ってました、、、でもこれのおかげですごい理解出来ました!あざます!
説明も図も凄く分かりやすかったです!
今日授業受けたんですがよく分かんなかったので見に来ました〜いつもありがとうございます!
ブルーホワイトセレクション…かっけえ!!!
これも超わかりやすい。関西弁いいですね。そして時折でる、おうち生物さんの標準語が、非常に可愛らしいです。ありがとうございましたました🤗
なるほど‼️ブルーホワイトセレクション。」かっこいい!わかりにくいところを、さらっとポイント押さえて解説してあり、超しっくりきました。ありがとうございます。
バイオテクノロジーの再生リストが私がまさに求めてたものすぎて最高です👍苦手な範囲だったのでこれ克服して二次頑張ります
ブルーホワイトセレクションかっけええええええ参考書でいまいちわからなかったけどもう完璧です!!感謝しかない!!
めっちゃ理解しやすい
ブルーホワイトセレクションのとこ解説見てもん〜分かるけど解けない…って感じだったから助かりました!テストで解けるように何回も見る!
めっっちゃ分かりやすかったです大学受験頑張ります!!!!!
すごい。。ずっとよくわからず入試でも飛ばしたり敬遠していましたが、blue white selection は説明できるぐらいに理解できました!名前も気に入りました☺
分かりやすいです。生物好きになりそう。
2次試験直前にこの動画を見たおかげで、逆転写を行う理由を答えられました!ありがとうございます😭
どの動画もとてもわかりやすくて助かってます!!私が大学入ってから習った内容を今の高校生はやってるんですね😳
もっとおうち生物の分野を教えてほしいですこのチャンネルにはとても興味を持ちました
関西人です。動画分かりやすいです。感謝です。サンガー法が分からないので、教えてほしいです!
サンガー法はこの次の次に予定しています…!2週間後以内に出せる予定なのでお楽しみに…!
えぐすぎる!1ミリも分からんかったのにこの動画みてから一気にわかるようなった!
鬼わかりやすいありがとうございます😭
めちゃくちゃわかりやすい
わかりやすすぎて感動
めっちゃめっちゃわかりやすかったです!ありがとうございます😭
わかりやすい…!🙌🥹
理解しやすいし、声すっきゃわ〜チャンネル登録させてもらいます!
すみません質問させてください。制限酵素はなぜ回文構造の部分でしか働かないのでしょうか?回文構造でなくてもよいような気がするのですが。。。
いつもお世話になっております大好き
mRNAを逆転写する理由の説明がわかりやすい
この人の声可愛いよなぁ
どうしようめっちゃわかりやすい
よく分かりました!
期末テスト1ヶ月前…助かったぁ…
共テ1ヶ月切ってるのに、これでやっと理解しましたㅋㅋまじで助かります( т т )
死ぬほど分かりやすくて助かります…🥹
いよいよクリスパーに近づいてきました。ところで制限酵素は対応する遺伝子ごとにそれぞれあるとのことですがこれは偶然見つかるのですか?
この範囲の内容でベクターというのが出てきたんですが、ベクターとプラスミドは同じなのですか?ベクターがこの実験の順序のどの部分に使われるか知りたいです。
ベクターとは、遺伝子組み換え実験において、外来のDNAを細胞内に運んで増幅させる働きをするDNAのことです。今回の実験の場合は、プラスミドがベクターということです。
マルチクローニングサイトってなんですか❓
質問です。プラスミドに組み込むmRNAはスプライシング前のものですか?後のものですか?
プラスミドに取り込むのは、c DNAですよ!逆転写するのは、スプライシング後のm RNAです。なぜなら、原核生物はスプライシングができないので、イントロンがあると、目的のタンパク質がつくれないからです。
動画ありがとうございます😀職場で酵素の遺伝子組み換えの知識が必要な研究が始まったのですが、この動画のような酵素メインの内容の学術書でオススメがあればご教授いただければ嬉しいです💦日本語、もしくは日本語訳が存在するものがありがたいです💦
こんにちは。大学の勉強が分からなくて、基礎から勉強させて頂いてます。酵母を宿主としたタンパク質発現系で、HIS4を保有する発現ベクターに目的遺伝子を組込んだ発現プラスミドを作成して、これを酵母に導入しますが、なぜHIS4を保有する必要があるのでしょうか?
うわ〜だいすきですおうち生物愛してます🥺
あんたは最高だ
逆転写をする理由がいまいち分かりません💦教えて欲しいです!
動画の中で言ってますよ🙆♀️3:30くらいからです。
大腸菌でインスリン遺伝子を培養した後に、大腸菌から取り出す方法を教えてほしいです!
そこは高校生物の範囲と私自身の専門分野の域を超えてるのでわかりかねます🙇🏻プラスミドを頑張って取り出すんでしょうが、、興味があれば調べてみてくださいな🙆♀️
最後の識別のプラスミドの切断はラクターゼ合成遺伝子のとこじゃないとダメなんですか?
そですね!ラクターゼ合成酵素のところに切ってDNAいれることで、ラクターゼが作れなくなるから、コロニーの色が白になるってことです。
質問です。この実験に大腸菌を使用するメリットってなんでしょうか。答えていただけると嬉しいです!
プラスミドを複製できるから、とか、モデル生物だから、などが挙げられると思われます。
原核生物はイントロンを持たないのでは無いですか?
原核生物はイントロンないですね。図の書き方がややこしくてすみません。
大腸菌にはそもそもイントロンが含まれてないんじゃないんですか?原核生物だから、?教えてください🤲
そうです。だから、スプライシングが行えません。哺乳類の遺伝子にはイントロンが含まれてるから、大腸菌内で遺伝子を増やすために、あらかじめイントロンは除いておきます。
これ高校生物で習うんですか?物理受験の医学部生ですが、生物にしとけばと後悔するレベルで大変です笑
ほんとにほんとに毎回助かってます(இдஇ; )
関西弁わかりにくい…
研究室に入ったら突然生物の知識が必要になってこの動画を視聴したのですがわかりやすすぎて感謝です
制限酵素一生解けなかったのに一気に理解できました、すごくわかりやすいです!!
学校の授業よりこっちの方が圧倒的にわかりやすくて試験助かりました!
とてもわかりやすいので、生殖とかの範囲もやって頂けたら、幸いです!
とても助かりました
すごく好きな授業スタイルです🍀
堅くなくて、喋りかけてくれてる感じが耳に入りやすいです!
私も関西人やからかな…
とってもわかりやすいです...!!
学校の授業だけでは理解が不十分だったので、ほんとに感謝です😭
すごくわかりやすい
生物系進んだくせにろくに勉強せずに頭抱えて学生実験してはてなしかなかったのに、ちょっとわかるだけでこんなに楽しいなんて。
勉強させてもらいますう
前見てた高校生物の動画無くなって路頭に迷ってました、、、
でもこれのおかげですごい理解出来ました!あざます!
説明も図も凄く分かりやすかったです!
今日授業受けたんですがよく分かんなかったので見に来ました〜
いつもありがとうございます!
ブルーホワイトセレクション…かっけえ!!!
これも超わかりやすい。
関西弁いいですね。
そして時折でる、
おうち生物さんの標準語が、
非常に可愛らしいです。
ありがとうございましたました🤗
なるほど‼️
ブルーホワイトセレクション。」かっこいい!わかりにくいところを、
さらっとポイント押さえて解説してあり、
超しっくりきました。
ありがとうございます。
バイオテクノロジーの再生リストが私がまさに求めてたものすぎて最高です👍苦手な範囲だったのでこれ克服して二次頑張ります
ブルーホワイトセレクションかっけええええええ
参考書でいまいちわからなかったけどもう完璧です!!感謝しかない!!
めっちゃ理解しやすい
ブルーホワイトセレクションのとこ解説見てもん〜分かるけど解けない…って感じだったから助かりました!テストで解けるように何回も見る!
めっっちゃ分かりやすかったです大学受験頑張ります!!!!!
すごい。。ずっとよくわからず入試でも飛ばしたり敬遠していましたが、blue white selection は説明できるぐらいに理解できました!名前も気に入りました☺
分かりやすいです。生物好きになりそう。
2次試験直前にこの動画を見たおかげで、逆転写を行う理由を答えられました!
ありがとうございます😭
どの動画もとてもわかりやすくて助かってます!!
私が大学入ってから習った内容を今の高校生はやってるんですね😳
もっとおうち生物の分野を教えてほしいですこのチャンネルにはとても興味を持ちました
関西人です。動画分かりやすいです。感謝です。
サンガー法が分からないので、教えてほしいです!
サンガー法はこの次の次に予定しています…!
2週間後以内に出せる予定なのでお楽しみに…!
えぐすぎる!1ミリも分からんかったのにこの動画みてから一気にわかるようなった!
鬼わかりやすいありがとうございます😭
めちゃくちゃわかりやすい
わかりやすすぎて感動
めっちゃめっちゃわかりやすかったです!ありがとうございます😭
わかりやすい…!🙌🥹
理解しやすいし、声すっきゃわ〜
チャンネル登録させてもらいます!
すみません質問させてください。
制限酵素はなぜ回文構造の部分でしか働かないのでしょうか?
回文構造でなくてもよいような気がするのですが。。。
いつもお世話になっております大好き
mRNAを逆転写する理由の説明がわかりやすい
この人の声可愛いよなぁ
どうしようめっちゃわかりやすい
よく分かりました!
期末テスト1ヶ月前…助かったぁ…
共テ1ヶ月切ってるのに、これでやっと理解しましたㅋㅋまじで助かります( т т )
死ぬほど分かりやすくて助かります…🥹
いよいよクリスパーに近づいてきました。ところで制限酵素は対応する遺伝子ごとにそれぞれあるとのことですがこれは偶然見つかるのですか?
この範囲の内容でベクターというのが出てきたんですが、ベクターとプラスミドは同じなのですか?ベクターがこの実験の順序のどの部分に使われるか知りたいです。
ベクターとは、遺伝子組み換え実験において、外来のDNAを細胞内に運んで増幅させる働きをするDNAのことです。
今回の実験の場合は、プラスミドがベクターということです。
マルチクローニングサイトってなんですか❓
質問です。
プラスミドに組み込むmRNAはスプライシング前のものですか?後のものですか?
プラスミドに取り込むのは、c DNAですよ!
逆転写するのは、スプライシング後のm RNAです。なぜなら、原核生物はスプライシングができないので、イントロンがあると、目的のタンパク質がつくれないからです。
動画ありがとうございます😀
職場で酵素の遺伝子組み換えの知識が必要な研究が始まったのですが、この動画のような酵素メインの内容の学術書でオススメがあればご教授いただければ嬉しいです💦
日本語、もしくは日本語訳が存在するものがありがたいです💦
こんにちは。
大学の勉強が分からなくて、基礎から勉強させて頂いてます。
酵母を宿主としたタンパク質発現系で、HIS4を保有する発現ベクターに目的遺伝子を組込んだ発現プラスミドを作成して、これを酵母に導入しますが、なぜHIS4を保有する必要があるのでしょうか?
うわ〜だいすきですおうち生物愛してます🥺
あんたは最高だ
逆転写をする理由がいまいち分かりません💦教えて欲しいです!
動画の中で言ってますよ🙆♀️
3:30くらいからです。
大腸菌でインスリン遺伝子を培養した後に、大腸菌から取り出す方法を教えてほしいです!
そこは高校生物の範囲と私自身の専門分野の域を超えてるのでわかりかねます🙇🏻
プラスミドを頑張って取り出すんでしょうが、、
興味があれば調べてみてくださいな🙆♀️
最後の識別のプラスミドの切断はラクターゼ合成遺伝子のとこじゃないとダメなんですか?
そですね!
ラクターゼ合成酵素のところに切ってDNAいれることで、ラクターゼが作れなくなるから、コロニーの色が白になるってことです。
質問です。
この実験に大腸菌を使用するメリットってなんでしょうか。
答えていただけると嬉しいです!
プラスミドを複製できるから、とか、モデル生物だから、などが挙げられると思われます。
原核生物はイントロンを持たないのでは無いですか?
原核生物はイントロンないですね。図の書き方がややこしくてすみません。
大腸菌にはそもそもイントロンが含まれてないんじゃないんですか?原核生物だから、?教えてください🤲
そうです。だから、スプライシングが行えません。哺乳類の遺伝子にはイントロンが含まれてるから、大腸菌内で遺伝子を増やすために、あらかじめイントロンは除いておきます。
これ高校生物で習うんですか?
物理受験の医学部生ですが、生物にしとけばと後悔するレベルで大変です笑
ほんとにほんとに毎回助かってます(இдஇ; )
関西弁わかりにくい…
めっちゃめっちゃわかりやすかったです!ありがとうございます😭